開放!
2003年12月3日えーと。
ゼミ旅行一番仲良い友達が行けなかったので
あんまり乗り気じゃなかったんですが。
だって前回11人だったのに、
今回色んなとこと合同で40名強。
少ない方がより親密になって面白いー
と思ってたん。
やのに。
めさくさ楽しかった!!!
いや、もう何か前よりはじけた。
何だこれ。
すげー筋肉痛だし。
皆で盛り上がる盛り上がる。
帰り、Kちゃん(因みに先輩)が
「送ったんでー?」
言うてくれてほんま助かった…。
家近い人居るって何て良いことだ。
んで。
溜まりに溜まってた発表やら何やらが
今日無事終わりましてですね。
何て開放感なんでしょ!
すばらすぃ。
当分のほほんと過ごすぜ。
あ、そいでから、
無事ストレートで教習卒業!
色々あったけど終わってみると寂しいもので。
最終試験がんばろっと。
無駄に効果測定二回も合格したのに
これで落ちたら救いようない。
それでもオッケー!>みーこたん。
ゼミ旅行一番仲良い友達が行けなかったので
あんまり乗り気じゃなかったんですが。
だって前回11人だったのに、
今回色んなとこと合同で40名強。
少ない方がより親密になって面白いー
と思ってたん。
やのに。
めさくさ楽しかった!!!
いや、もう何か前よりはじけた。
何だこれ。
すげー筋肉痛だし。
皆で盛り上がる盛り上がる。
帰り、Kちゃん(因みに先輩)が
「送ったんでー?」
言うてくれてほんま助かった…。
家近い人居るって何て良いことだ。
んで。
溜まりに溜まってた発表やら何やらが
今日無事終わりましてですね。
何て開放感なんでしょ!
すばらすぃ。
当分のほほんと過ごすぜ。
あ、そいでから、
無事ストレートで教習卒業!
色々あったけど終わってみると寂しいもので。
最終試験がんばろっと。
無駄に効果測定二回も合格したのに
これで落ちたら救いようない。
それでもオッケー!>みーこたん。
コメント